先日1泊2日のアンバ泊でシェフ・ミッキー三昧の「リオープニングの旅」に行って来ましたが、詳細レポの続きです
<リオープニングの旅 1日目 その2>
まず、旅の初めは「シェフ・ミッキーのランチブッフェ」からスタートです
わが家は、シェフミが時間制限を設けてからは120分のディナーしか行った事がなかったのですが、今回初めて90分制限のランチブッフェに行きました~キャラの周りが遅い事よりも時間が短くて全然お腹がいっぱいになりませんでした
自分がどんだけ食べたかは次回ご紹介するとして、第2弾は「オブジェ&料理」編です
↑レストラン出入口の壁の絵も変わりました
↑オープンのトライアングルはミッキー型に変わっていましたが、これを鳴らすお子さんはやりにくそうでした
オブジェは本当に少なかったです
↑デザートコーナーにあるシェフ・ミッキーのオブジェです
前回はデザートをご紹介しましたが、今回はその他の料理をご紹介いたします
↑点心(左)と料理の中で一押しのタイ風海老トースト
↑ピッツァ・・・チーズがトロトロで外カリカリで美味しかったです
さて、パンコーナーは8種類、、、
↑左より、バターデニッシュ、いそべパン、ロールパン、チョコレートクロワッサン
↑左より、チョコレートクリームデニッシュ、豆乳ロール、グランベリーブレッド、バゲット
↑歌にもあるようにランチのスペシャルは「シェフ・ミッキーのパンケーキ」です
メインコーナーは、、、
↑左より、、、スパイシーローストチキン、シュークルート、白身魚のスチーム セージ風味のバターソース、サーモンのマヨネーズグラタン、白身魚のロースト プロバンス風
↑左より、パスタミートソース、ハンバーグ デミグラスソース
↑毎回楽しみな麺コーナーは「チキンのフォー」
↑アペタイザーもたくさんありましたが、チキンパロティーヌが一番美味しかったです
この他写真は撮っていませんが、中華粥、たまごスープ、サラダ各種、ナムル、ボイルドエッグ、ハッシュドビーフ、チキンカリー、オニオンスープがありました
さ~て、オチェの120分制限でも足りないのに、90分の制限時間でおまけにキャラも廻って来るので、食いしん坊の自分がいったいどれだけ食べれたのか、、、
↑新生シェフ・ミッキーのラング・ド・シャとアンバのホワイトチョコは貰いました
次回へ、、、
(続く・・・)
この記事へのコメント
シマリス
disneyworldさん>
ご訪問&nice!ありがとうございます!
にわちゃん
なかなかチャンスが来ないです。
メニューはそんなに目新しくないですかね。
シマリス
いつもコメント&nice!をいただきまして、
ありがとうございます!
わが家はトライアングル縁がありません。(笑)
リメンバーの時は来てないので、自分的には
新鮮なメニューです!
チョコローズさん>
ご訪問&nice!ありがとうございます!
りり
ピザが美味しそうですね!
外がカリカリっていいですね(^^)
シマリス
いつもコメント&nice!をいただきまして、
ありがとうございます!
ミッキー型のトライアングルは見た目は可愛いんですが、
お子さんたちはやりにくそうでした。
ピッツァはとっても美味しかったです!
シマリス
ご訪問&nice!ありがとうございます!