今週は食レポ週間です
<4/12(土)インレポ その3~オチェーアノ”ミッキーとダッフィーのスプリング・ヴォヤッジ”ランチコース 後編>
春のディズニーホテル・レストラン食べ歩き、、、①ハイピリオン・ラウンジ”ディズニー・イースター”デザートセット→②オチェーアノ”ミッキーとダッフィーのスプリング・ヴォヤッジ”ランチブッフェ→③イーストサイドカフェ”ディズニー・イースター”スペシャルコース→④シェフ・ミッキー”ディズニー・イースター”ディナーブッフェ、、、ときまして、第5弾は、、、
オチェーアノ”ミッキーとダッフィーのスプリング・ヴォヤッジ”ランチコースを食して来ました
ブッフェの時より、よりキャストさんとおしゃべりを楽しみながら食事がゆったりと出来るので、デザートブッフェの選択がなくなってから余計に120分ゆったりと過ごすようになりました
前回は、コース料理の時に必ず注文する「スペシャルノンアルコールカクテル コレクタブルグラス付き」をご紹介しましたが、今回はコース料理をご紹介いたします
前回ご紹介したパンを食べながら、、、
↑マコガレイのマリネと帆立貝のグリル 玉葱と柚子胡椒のエミュルションと共に・・・グリーンピースがいくつかありますが、真ん中にあるグリーンのムースはまさにグリーンピースです 自分好きですが、妻はグリーンピースが嫌いなので、どうかなと思いましたが、気にならず食べられました
↑桜海老とジャガイモのガレット 人参のピュレを添えて・・・フランス料理の円く薄いものを意味するガレットですが、厚みがあり、特にジャガイモの香ばしさが引き立っていました~サラダにも桜海老が散りばめられていました
さぁ~次は楽しみにしていたメイン料理です、、、
魚料理の場合は、セモリナ粉を纏った 的鯛のムニエルサフランソースがありますが、やはりここは肉です
↑牛フィレ肉のグリル モリーユ茸のソース ドライフルーツのポレンタと共に・・・牛フィレ肉はこの後ご紹介しますが、その上には春巻きを巻いたアスパラガスとドライフルーツはレーズンでチーズのコラボのポレンタ(イタリア料理)も主役級の美味しさです
↑柔らかくて厚みのある牛フィレ肉
↑アップにしてみましたが、本当に美味しいしか言葉が見つかりません
デザートはとっても可愛いです
↑苺入りバニラ風味のクレーム・ムースリーヌ アプリコットソルベ添え・・・とっても可愛くてお上品なデザート カメラは砂糖細工、チョコレートで描かれた絵は、アメフロ、リドアイル、アラビアとミッキー達が旅する場所になっています
さて、このコースにはエッグシェイブ・ビックコース(タマゴ型の小物入れ)がついています、、、
↑ランチコースの前期はミッキーのものです
とっても重みのあるもので、わが家は2人分だったので、コレクタブルグラスと共に結構重いものの持ち帰りとなりました
今回も楽しいコース料理をいただけて大満足でした
この記事へのコメント
abx
ミッキーの卵も良いですね。
oyatu55
パティシエさん素晴らしいです~♪(^w^@
牛肉も美味しそうです~☆
シマリス
いつもコメント&nice!をいただきまして、
ありがとうございます!
マコガレイってのが珍しいですよね。
ミッキーの卵重かったです!
シルクのダッフィーんはもう完売だそうです!
oyatu55さん>
いつもコメント&nice!をいただきまして、
ありがとうございます!
カメラの砂糖細工食べるのが勿体なく、持ち帰りたい
くらいでした!
牛肉はやはり美味しいですよね!(笑)
まおさん、
makimakiさん、
カァズさん、
ぼんぼちぼちぼちさん、
Amyさん>
ご訪問&nice!ありがとうございます!
シマリス
ご訪問&nice!ありがとうございます!