<【後期メニュー】オチェーアノ”ミッキーとダッフィーのスプリング・ヴォヤッジ2014”ランチブッフェ その2>
前回の無傷のデザート編に続きまして、第2弾は「料理&パン」編です
ちなみに、前期メニューの「料理&パン」編はこちらです
まずは、パン編です
(パン)
↑パンは変更ありませんが、朝食限定と聞いていましたダッフィーのチョコチップメロンパンは安定供給でした~朝食で余っていたのでしょうか 自分の大好きなクロワッサン・ダ・マンドも安定供給でした
続いては、料理編です
(アペタイザー)
↑左より、、、タンドリーチキン ヨーグルトソース、サーモンのタタキ、ポークハムのアスピックとレンズ豆のサラダ(続投)、空豆とチーズのタルトレット(続投)、鴨のサラダ オレンジソース
↑左より、、、小海老のツナソース アボガドとトマトのサラダ、キャベツとシラスのパスタ(継続)、鱸のテリーヌ、野菜のマリネ(継続)、ニシンのマリネ ビーツのサワークリームムース(継続)
アペタイザー10種類の内、5種類が新登場、残り5種類は続投です、、、どれも美味しいんですが、特に、小海老のツナソース アボガドとトマトのサラダが気に入りました
(サラダ)
↑左より、、、タマゴサラダ、ヨーグルトサラダ、ニース風サラダ、春雨サラダ、キャベツサラダがありますが、すべて続投です この他、生野菜等が種類豊富でありました
(メイン料理)
↑ローストポーク チェリーソース・・・前期のハニーマスタードソースからの変更、、、ほんのり甘みのあるソースに厚切りのローストポークの相性が合います
↑サーモンソテー ベルモットソース・・・前期のバターソースからの変更、、、ベルモットソースとは、フランス料理で魚介料理用の代表的なソースで、数十種類の薬草で香りをつけたものだそうです
↑仔羊のロースト マッシュルームソース・・・前期はローストチキンだったので、今回仔羊になってこれは一番美味しかったです
↑カジキのソテー 香草パン粉焼き・・・香草パン粉焼き好きなので嬉しかったです
↑ハンバーグ トマトソース・・・テリヤキソースからの変更ですが、基本的にブッフェではハンバーグはいただきませんので食べていません
↑キャベツと桜エビのペペロンチーノ・・・前期はアサリとゴボウのピラフだったので変更になりました、、、パスタもブッフェではいただきません
この他、スチーム野菜、ポテトグラタン、フライドポテト、マイルドポークカリー、ミネストローネ、アサリチャウダーがありました
そして、今回シェフさんが作ってくれるメイン料理は、、、
↑菜の花とシーフードのリゾット・・・菜の花と海老、烏賊等入っていてイタリア米ですが、このパラパラ感がまた合うんです
前期はアスパラガスとシーフードのファルファーレとパスタだったので、今回はメイン料理コーナーにパスタがあって入れ替えです
(フルーツ)
↑マンゴー、メロン、オレンジ、グレープフルーツ、パイナップル、イチゴ
↑シェリー・メイのオリジナルコースター付でした
さて、次回は自分が食べた料理
↑お気に入りのきなこのロールケーキはこの時点で5個、、、全部でいくつ食べたでしょうか
それは、次回へ、、、
(続く・・・)
この記事へのコメント
Koco
りすちゃん
かずかず
シマリス
いつもコメント&nice!をいただきまして、
ありがとうございます!
12個!(笑)
いいですね~!
りすちゃんさん>
いつもコメント&ご訪問をいただきまして、
ありがとうございます!
13個!(笑)
1個増えましたね~!
かずかずさん>
いつもコメント&nice!をいただきまして、
ありがとうございます!
14個!(笑)
もう1個増えましたね~!
Amyさん、
いっぷくさん、
世界のアイドルさん、
abxさん、
まおさん、
oyatu55さん、
makimakiさん、
snowさん、
たかひろさん、
にわちゃんさん>
ご訪問&nice!ありがとうございます!