赤坂サカスで3/20(金)~4/5(日)まで行われている「2015ママサカス TBSテレビ60周年フェスティバル&春はイースターで遊ぼう!」では、東京ディズニーリゾートで4/2~開催されるスペシャルイベント”ディズニー・イースター”を一足早く体験できるイベントが行われていましたので行って来ました
↑久しぶりに来ました~
パークの何周年かのイベントの時に一足早く体験できるイベントがあって、ここに来たのはその時以来でした
その時はまだ工事中だった気がします
↑入口です
ミニーちゃんの大きなイースターエッグがありましたが、まだオープン前だったので、柵の外から撮影しました
↑全体を撮影
↑アップです
人が多くなって混雑して撮れないといけないからと少し早目に行ったのですが、それでも結構な人が来ていて同じ様に柵の外から撮影していました、、、もう入場待ちをしていた方もちらほら、、、Dファンは朝早いですね
↑TBSの社屋も高いですが、ミニーちゃんのイースターエッグも結構な大きさです
そうこうしている間に、10時になりましたのでオープンです(平日は11時~です。)
↑エッグハントが体験できる「ディズニー・イースターのタマゴをさがそう!in ママサカス」の為に受付へ、、、
↑受付でルール説明をうけて、マップとシールを貰います
↑これがマップ(左)とシールです・・・シールのところにどんぐりのエッグがありますね
(エッグハントのルール)
キャラクターのタマゴをさがして見つけたら、その横にあるタマゴと同じ模様のシールをマップの該当キャラクターの横にある1~4の番号のところに貼ります
マップにもあります様に4ヶ所にキャラクターエッグがあります~ツイではキャラクターの横にあるタマゴの色の写真が出てしまっていますが、ここでは掲載は止めて、キャラクターのタマゴのみご紹介いたします
↑ミッキー
↑ミス・バニー
↑チェシャ猫
↑ドナルド・・・これ画像を180°回転しているのではなく、このままの形です
凄く簡単でどこにあるかすぐに分かります、、、3つはオープン前に場所が分かってしまいます
↑先程ご紹介しましたミニーちゃんの大きなイースターエッグの後ろにあるトレーラーハウスの様なのがエッグハントの抽選場所、イースターグッズの展示、記念写真撮影ブースです
↑ここが入口です
わが家、もちろん正解で抽選したんですが、2人共に白玉、、、ハズレでした
先に進むと、、、
↑両パークで発売されるイースターグッズが先行展示されています
一ブロックずつ撮影しましたが、チーデーものはほとんど飾られてなかったので省略させていただきます
↑今年はシーでもイースターが開催されますが、そのパネルの前で記念撮影してくれます、、、イースターボンネットが各種用意されていて妻は被って撮ってもらいました
このイベントブースはとっても狭かったですが、外にはパネルが飾られていました
↑ランドのミッキー
↑シーのミニーちゃん
↑近くで見ても凄く大きかったミニーちゃんのイースターエッグ
わが家、休みとなるとパークに行くか、決まったショッピングセンターに買物に行くかしかしていないので、久しぶりに違う場所に行って新鮮でした
さて、今年はシーでも開催されるディズニー・イースター、、、昨年のランドのヒピホピにドハマリで、30回パレード鑑賞しましたが、今年はシーにも行かないといけないですね、、、ランドのヒピホピは昨年はGWの2日間だけ1日3回でしたが、今年は毎土曜日1日3回(ハピネスのリハブ中のみと思われます。)楽しみです
この記事へのコメント
fumipopo
めちゃ巨大ですね~
イベント前にもお楽しみがあっていいな♪
シマリス
いつもコメント&nice!をいただきまして、
ありがとうございます!
ミニーちゃんのイースターエッグ凄く大きかったです!
近くで見てもビックリです!(笑)
oyatu55さん、
ハマコウさん、
YUTAじいさん、
sarusanさん、
あおたけさん、
さらまわしさん、
アルマさん、
ぼんぼちぼちぼちさん、
うさぴんさん、
たかひろさん、
simousayama-unamiさん>
ご訪問&nice!ありがとうございます!
にわちゃん
全国まわってくれないかなあ(笑)。
シマリス
いつもコメント&nice!をいただきまして、
ありがとうございます!
毎年サカスはやっているみたいですが、久しぶりに
行きました!
全国でやってくれるといいですね!