<ディズニー七夕デイズ2015 その3>
ディズニーホテル・レストランの七夕メニューは、その1でご紹介しましたハイピリのケーキセットと今回ご紹介します、ドリーマーズ・ラウンジのアフタヌーンティーセットです、、、他に隠れメニューはあるみたいですが・・・
イースターの頃は仕事帰りの夕方に寄ってもまだ残っていた日はあったんですが、今回の七夕は2週間と期間が短いので、結構激戦です
以前は、一日30食、11時~受付でしたが、しばらくアフタヌーンティーに行ってない間に、今は一日何個なのかわからず、受付も何時とは明確にうたわれなくなりましたね~なので、事前にレストランへのご確認をお勧めいたします
↑アフタヌーンティーセットのメニュー表です
わが家は1個を注文し、もう一つは普通のケーキセットを注文しました
↑ストロベリーショートケーキにしました
↑ストロベリーがたくさんです
そして、今まで気が付かなかったのですが、、、
↑上にあるホイップクリームがハート形になっていたんですね
心がほっかりしたところで、コールドドリンクの多いわが家ですが、ポットで運ばれてくるので、少しでも優雅な気分に浸りたくて、、、この日の自分はセイロンのミルクティー、妻はアフタヌーンティーセットについているティーセレクションの「ストロベリーリーフ」にしました
ストロベリーリーフとは、普段食べているストロベリーではなく、ワイルドストロベリーと言われるエゾヘビイチゴと言う種のイチゴで、胃腸の働きを整え、貧血の予防、優しく食欲増進させ、尿の出をよくするなどの効果があるようです
この紅茶は、、、
↑スリーピングポットに入ってきて、中は2層になって茶葉とお湯がわかれています。まず、写真の様に横にねかせて3分、、、茶葉とお湯を混ぜてます
↑これがスリーピングポットの中です
↑3分経ったら、この様に10秒ほど斜めにして湯切りをします
↑ポジション3つ目の立てて注ぎます
このストロベリーリーフ、ストロベリーの甘い香りがしていい感じです
紅茶の説明が長くなりましたが、七夕のアフタヌーンティーセットに行きましょう
↑3段来ましたね~
上段のデザートは後ほどとして、、、真ん中の、、、
(2段目:スコーン)
↑丸いのがプレーン、七夕らしい星形のがココナッツ&オレンジ、、、このココナッツがとっても美味しいです
スコーンにつけるのは、イギリスの伝統的なクロテッドクリーム、レモンバタークリームをつけていただきます
(3段目:サンドウィッチ&オードヴル)
↑左上は、スモークサーモントラウトのトルティーヤ、右上は、彩り野菜とピクルス
↑こちらは彦星と織姫をイメージしたスパイシーチキンのサンドウィッチ(左)、ドライフルーツとクリームチーズのサンドウィッチ
こちらのサンドウィッチもオードヴルもとっても美味しかったです、、、ただ、これらすべて半分ずつですのでお腹が満たされないのはあります
続いては、5種類のデザート
↑どれも美味しそうです
それは、次回へ、、、
(続く・・・)
この記事へのコメント
かずかず
日本人は限定とかに弱いんですかね?
いつだったかも、こうやってあっというまだったような。
短冊チョコは、食べるのがもったいないですな。
にわちゃん
いや、待ち列とか・・。
優雅に食べたいですよね。
シマリス
いつもコメント&nice!をいただきまして、
ありがとうございます!
今回は特に美味しく見た目も素敵なアフタヌーンティー
でした!(笑)
やはり期間が短いのには凄い人気になりますよね!
短冊チョコ確かに食べるのをためらいました!
にわちゃんさん>
いつもコメント&nice!をいただきまして、
ありがとうございます!
確かに限定ものは凄かったです!
食べる時はゆったりと優雅に食べられましたよ!(笑)
YUTAじいさん、
ribonribonさん、
azu-riさん、
あおたけさん、
makimakiさん、
みっきーさん、
なっぺさん、
アルマさん、
simousayama-unamiさん、
namieさん>
ご訪問&nice!ありがとうございます!
シマリス
ご訪問&nice!ありがとうございます!
シマリス
ご訪問&nice!ありがとうございます!