CANNA”プレジャーズ・オブ・ザ・テーブル~ワールド・トレジャーズ~ヨーロッパ”プレシャスカンナ①~前菜&コラーゲンスープ編

<CANNA”プレジャーズ・オブ・ザ・テーブル~ワールド・トレジャーズ~ヨーロッパ”プレシャスカンナ その1>

月一行っていますディズニーランド・ホテルのレストラン「CANNA」ですが、夏に続いて秋も、他のレストランではハロウィーンメニューとなっていますが、独自の秋のメニューとなっていて、先日行って参りました[ぴかぴか(新しい)]

今期のCANNAはヘルシー&ビューティーをコンセプトに「プレジャーズ・オブ・ザ・テーブル~ワールド・トレジャーズ~」と題して、世界各地域の料理をカンナならではのスタイルにアレンジして、地域の料理や食材を取り入れたメニューやワイン、ノンアルコールカクテルを提供しますが、三期に分けて提供されます[ぴかぴか(新しい)]

【1st Period】 夏期 6/24~8/31 オセアニア(終了)【2nd Period】 秋期 9/1~11/1 ヨーロッパ、【3rd Period】 冬期 1/6~3/24 アジア、、、で今回はヨーロッパをいただいて来ました[るんるん][るんるん][るんるん]

001.jpg

↑レストラン入口のメニュー表です[ぴかぴか(新しい)]

[飛行機]CANNAのコース料理でヨーロッパを少し旅してみましょう[飛行機]

(アペタイザー)

まずはフランスから、、、[ぴかぴか(新しい)]

002.jpg

鮪のコンフィ ニース風サラダ仕立て ソッカのチュイルを添えて[ぴかぴか(新しい)]

南フランスのニース地方でとれる野菜をふんだんに使ったサラダ[るんるん]

003.jpg

↑左右の角ばったものが鮪のコンフィで、下の赤いのはパブリカを使ったソース、手前のアミアミのものはひよこ豆を使ったソッカのチュイル(クッキー)です[ぴかぴか(新しい)]

004.jpg

↑鮪のコンフィがとっても美味しいです、、、CANNAお得意の泡醤油がかかっています[ぴかぴか(新しい)]

005.jpg

↑下には食べられる膜状のゼリーの下にヴィネガーがきいている刻まれたパブリカがあり、インゲン豆、里芋、焼トマト、黒豆、オリーヴがありました[ぴかぴか(新しい)]

次はヨーロッパの旅は少し休憩して、、、

(スープ)

本来はコースについていないのですが、ファンダフルメンバー限定で、平日のプレシャスカンナをオーダーした人のみいただけるので、ランチでは初めて平日に行ったので、やっと飲む事が出来ました[ぴかぴか(新しい)]

006.jpg

↑素敵な器[ぴかぴか(新しい)]

007.jpg

コラーゲンスープ・・・蓋を開けると凄くいい香りがします[ぴかぴか(新しい)]

008.jpg

↑牛蒡がたくさん入っていて、スープにコクがあります[ぴかぴか(新しい)]

いや~美味しい、、、サービスだからってまったく手抜きのないいいお味でした[ぴかぴか(新しい)]

さて、長くなってしまうので、この後の魚料理、肉料理、デザートは次回へ、、、

016.jpg

↑凄く秋らしい[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

(続く・・・) 

この記事へのコメント

  • にわちゃん

    ファンダフルも役に立つサービスがあるんですね。
    我が家にはあまり縁がなかったです(笑)。
    2015年09月12日 02:14
  • シマリス

    にわちゃんさん>
    いつもコメント&nice!をいただきまして、
    ありがとうございます!
    わが家はオチェブッフェのドリンクとか結構使って
    います!(笑)
    CANNAでは初めて役に立ちました!(笑)

    あんれにさん、
    simousayama-unamiさん、
    アルマさん、
    おやつさん、
    YUTAじいさん、
    シルフさん、
    たかひろさん、
    ribonribonさん、
    さらまわしさん、
    sora_pさん、
    あおたけさん、
    re-ichiさん、
    大和さん、
    ふにゃいのさん、
    okin-02さん>
    ご訪問&nice!ありがとうございます!
    2015年09月13日 06:46
  • シマリス

    りりさん>
    ご訪問&nice!ありがとうございます!
    2015年09月17日 08:45