<クリスマス・ファンタジー2016 その4>
オチェーアノ・ディナーブッフェと交互でご紹介中ですが、今日は前回に引き続き「エンパイア・グリル”クリスマス・ファンタジー2016”エンパイアランチ」をご紹介いたします
第2弾「カクテル」編に続きまして、第3弾は「コース料理」編です
↑メニュー表です
(パン)
↑クミンシードとペッパーのフォカッチャ(左)・・・ピリッときます、、、クルミとベリーのパン・・・固めで歯応えのあるパンです
↑オリーブオイルとバルサミコ酢(左)、バジルとドライトマト・・・バジルとドライトマトが昔に戻りました、、、赤と緑でクリスマスカラーですね
↑お替り・・・これは全部自分がいただきました
↑クルミが入っているだけでワクワクですね
エンパイアはイベント毎にパンが替わるので毎回楽しみです
(アペタイザー)
↑軽くスモークした真鯛のマリネ イエローチリソース
↑周りにはバイオレットヴィネグレットと言って、赤ワインヴィネガーを使用したソースがあります。また、手前がイエローチリソースが使われています
↑真鯛はマリネした後に、軽くスモークして香り付けをしてあります、、、意外と大きく食べがいがあります、、、下にはクスクスが敷かれています
(スープ)
↑ライムの香るホタテ貝とカリフラワーのパンナコッタ
↑グリルした大きなホタテ貝が毎度の如く美味しくて、温かいのではなく冷たいところがまたいいですね
(メイン:魚料理)
魚料理は自分がオーダーしました
↑プロシュートを巻いたタラのポワレ リコッタチーズとトマトソースをラヴィオリに詰めて
↑見ただけで美味しそうです
↑プロシュートを巻いたタラのポワレは、淡白なタラに塩味の効いたプロシュートを巻いてあるので、適度な濃さの味でとっても美味しいです
↑緑色のフォームはパセリです
↑ラヴィオリと言うパスタの中に、リコッタチーズとトマトソースが入っていてとっても美味しいです
(メイン:肉料理)
肉料理は妻がオーダーしました
↑鶏モモ肉の赤ワイン煮込み 茸の焼きリゾット添え
↑骨付きの鶏モモ肉は柔らかくて濃厚な赤ワイン煮込みのソースがこれまた合いますね
大満足したコース料理の後は、、、
↑デザートブッフェ
それは、次回へ、、、
(続く・・・)
この記事へのコメント
シマリス
re-ichiさん、
シルフさん、
AKIさん、
ribonribonさん、
okin-02さん、
アルマさん、
abxさん、
たかひろさん>
ご訪問&nice!をいただきまして、ありがとうございます!
にわちゃん
骨付きだと息子が喜びます(笑)
魚料理もおいしそうです。
シマリス
いつもコメント&nice!をいただきまして、
ありがとうございます!
ソースが濃厚でとっても美味しい鶏肉でした!
骨付き自分も好きです!(笑)