<クリスマス・ファンタジー2016 その18>
パークイベントとは連動しない独自メニューのCANNAですが、イースター、七夕、そして、クリスマスはパークイベントに連動したメニューとなっています
「”クリスマス・ファンタジー2016”ランチコース・プレシャスカンナ」をいただきました
↑メニュー表をいただきました
(アペタイザー)
↑鰤とアオリイカのマリネ あおさとシトラスのジュレ・・・周りはクリスマスリーフをイメージしていて、ソースはピーチ、豆乳、パセリ、オレンジのソースでクリスマスカラーを出しています
↑真ん中にあるクリスマスツリーはライスペーパーで作られていて、下にはトマトと赤柚子で作られたソースが敷いてあります
↑鰤、アオリイカのそれぞれマリネがあり、あおさとシトラスのジュレがこれまた美味しい、、、鰤はまったく臭みのないレア状態でした
(メイン:魚料理)
↑鱈のポワレとレンズ豆の煮込み ビーツのスープを添えて
↑スープはビーチで赤くクリスマスカラーの色を出していて、昆布と貝の出汁のマッチングした美味しいスープです、、、下にはギッシリとレンズ豆の煮込みがあります
↑これが鱈のポワレであっさりぎっしりの美味しい魚で食べ応えあり、上には甘みのある西洋葱とサワークリームとブラックペッパーがあります
(メイン:肉料理)
↑牛ハラミのグリルと蓮根のブレゼ 林檎と百合根のピュレ
↑ピュレは林檎と百合根で甘め、ソースはラベンダーを使った酸味のあるソースで、自分で好きな様にいただけます
↑牛ハラミのグリルは美味しいの言葉しか思い当たりません、、、今回も焼き加減はシェフにおまかせのミディアムレアです
↑いつもの様に美味しい温野菜は固めで歯応えありです
(ご飯)
↑青大豆と五穀米のご飯・・・よく噛んで食べるご飯は噛めば噛むほどに甘味が出て来ます
(デザート)
↑ジンジャー風味のミルクチョコレートムース マンダリン・ヨーグルトシャーベットと共に・・・パッションフルーツのソースやヨーグルトのソース、赤いのはグランベリーのパウダーがあり、お好みに応じてつけていただきます
↑ジンジャー風味のミルクチョコレートムースは、ハンドベルをイメージしていて、リボンは砂糖菓子で作られています
↑美味しい美味しいムースです
↑マンダリン・ヨーグルトシャーベットは固めでなめらかなお味です
さて、デザートの後、ここで誕生日のお祝いをしました
それは、次回へ、、、
(続く・・・)
この記事へのコメント
fumipopo
いつもtwitterで楽しませていただいてます
CANNAは食材の組み合わせや盛り付けに
いつも驚かされて楽しいですね
シマリス
いつもコメント&nice!をいただきまして、
ありがとうございます!
お久しぶりです!
ツイッター見てくれているんですね!
CANNAは毎回楽しくいただいています!(笑)
アルマさん、
おやつさん、
ばんない たろうさん、
ribonribonさん、
okin-02さん、
大和さん>
ご訪問&nice!をいただきまして、ありがとうございます!
にわちゃん
1度行ってみないといけませんね。
シマリス
いつもコメント&nice!をいただきまして、
ありがとうございます!
CANNAとっても落ち着く場所です!
こういうところでの食事もいいですよ!
次回は是非!!!
ふにゃいのさん>
ご訪問&nice!をいただきまして、ありがとうございます!