<キャラクターをテーマにしたスペシャルメニュー その10>
ディズニー・アンバサダーホテルでは、新しい客室の登場を記念してレストランで、1/6~「キャラクターをテーマにしたスペシャルメニュー」の提供を行っていますが、2/6~は後期メニューとなりました
前期はミッキー、ミニー、ドナルドがテーマでしたが、後期は新しい客室が2/6~オープンしたチップ&デール、スティッチがテーマとなります
ここまで、チップ&デールをイメージしたチックタック・ダイナーのスペシャルブレッド、スペシャルドリンク及び花 Hanaの鉄板焼ディナーはご紹介済で、今回は「エンパイア・グリルのスティッチをテーマにしたエンパイアランチ」をご紹介いたします
↑アロ~ハ、た・べ・て・ね~
第1弾「無傷のデザート」編に続きまして、第2弾「エンパイアランチ」編をご紹介いたします
↑エンパイアランチのメニュー表です
(パン)
↑サワークリームのバケット、オリーヴと松の実のパン・・・前期と変更なしです
↑スティッチ形のバターがありました
前月来た時に顔馴染みのキャストさんが、ドナルドの足形バターを出した時に、次回のスティッチはどうするか悩んでいたんですが、ちゃんとありましたね、、、でも、形から出す時に耳の部分が取れそうなので大変だそうです
↑パンもスティッチバターもお替りしました、、、サワークリームのバケットは今回外側もモッチリとしていて、オリーヴと松の実のパンは固めで美味しいです
固いパンは好きなのです、、、まだまだ歯は大丈夫なのです
(アペタイザー)
↑クラブミートとサーモンのタルタル 柚子風味のマスカルポーネクリームを添えて
↑手前の白いソースは、マスカルポーネと柚子胡椒を使ったもので、ゼリー状のものはコンソメとトマトの純粋なジュースを使ったゼリーとなっています、、、葉っぱ形のラング・ド・シャは最初甘めですが、噛んでいる内にスパイシーさが増して来ます
↑四角いサーモンのタルタルがあって、上にはズワイとタラバを使ったタルタル、イクラものっています、、、とっても食べがいがあり美味しいです
(スープ)
↑カブのポタージュ 生姜をアクセントに・・・ポタージュ温まります
↑カブの芽とカブ自体を使ったポタージュで、オリーヴオイルと生姜をアクセントにしていますが、あまり生姜は感じられませんでした
(メイン:肉料理)
妻がオーダーしました
↑米澤豚のロースト グランメール風・・・グランメールってナニ って思ったらフランス語でおばあちゃん、家庭的なって意味だそうで、家庭料理のようです
↑お肉の出汁を使ったソースと緑色のがグリーンピースを使ったソースです、、、グリーンピース嫌いの妻が食べていました
(メイン:魚料理)
自分がオーダーしました
↑真鯛と天使の海老のポワレ ルタバガとポテトのマッシュと共に
↑ソースは海老料理によく使われるアメリケーヌソースと白ワインを使用したソースの2種類あり、お好みに応じてつけていただきます
↑真鯛のポワレ大きい身で美味しいです
↑天使の海老は頭付きでプリプリです、、、その後ろに西洋アブラナの変種とされるルタバガとポテトのマッシュを添えてあり、ボリューミーです
さて、この後は、今では唯一となってしまったコース料理を食べてからのデザートブッフェ、、、前回紹介したデザートをいくつ食べたでしょうか、、、
↑今回は入口カウンターにスティッチが、、、
「自分が食べたデザート&飾り付け」編をご紹介いたします
それは、次回へ、、、
(続く・・・)
この記事へのコメント
fumipopo
ほんと型抜きが大変そうですね
かわいいな
にわちゃん
魚料理もおいしそう。海老が・・。
シマリス
いつもコメント&nice!をいただきまして、
ありがとうございます!
スティッチのバターは型抜きが大変だそうです!
その分、じっくりと味わっていただきました!(笑)
にわちゃんさん>
いつもコメント&nice!をいただきまして、
ありがとうございます!
デザートブッフェがあるので、こう言う時は牛肉
意外は魚料理にしています!
海老がとっても美味しかったですよ!
ネオ・アッキーさん、
あおたけさん、
ribonribonさん、
おやつさん、
Kocoさん、
re-ichiさん、
アルマさん>
ご訪問&nice!をいただきまして、ありがとうございます!
シマリス
たかひろさん>
ご訪問&nice!をいただきまして、ありがとうございます!