<ディズニー・イースター2017 その30>
「イーストサイド・カフェ”ディズニー・イースター2017”スペシャルコース」をご紹介いたします
↑食いしん坊なうさたまがのぞいています
イーストサイドが新しい提供スタイルになってから初めて行きました
↑レストラン名が入った紙のランチマットがなくなり、ナフキンにレストラン名が入り、テーブルに直接置けないナイフとスプーン用にナイフレストがありました、、、このナイフとスプーンはアペタイザーとパスタ両方で使用します
↑メニュー表です
イースターのスペシャルメニューは、本日のアペタイザー、本日のパスタ、本日のグラスデザートがこれにあたり、デザートはグラスになりました、、、コースでのグラスデザートオンリーはあまり好きではありません
グランドメニューからも選べて、アペタイザー1品、パスタ1品、グラスデザート2品の組合せは自由です
アペタイザーは4種類、パスタは6種類からそれぞれ1品、デザートは4種類から2品選びます、、、デザートはSSコロンビアの様にどれになさいますかと実物を持って来てセッティングするのではなく、最初に2種類選ぶ形です
デザートをつけないコースはなくなり、牛ロースのグリルを追加料金でいただくのはそのままあります
わが家はすべてイースター関連にしました
↑同じ緑色のうさたまがいるねーーーーー
(アペタイザー)
↑アンティパスト・ミスト・・・ブルグル入りヤリイカのマリネ、ラタトゥイユ、アボカドとリコッタチーズのディップ&パン、サラダ
↑ブルグル入りヤリイカのマリネ、その下にラタトゥイユがあります
↑アボカドとリコッタチーズのディップが、とってもクリーミーで、人参でうさぎの耳を表しています
↑ハードなバゲットに、先程のディップをつけていただくととっても美味しいです
↑サラダはレモンドレッシングをかけてあります、、、カリフラワーやラディッシュもあります
アツアツのフォカッチャはなくなりましたので、このアペタイザーにパンがついているように、すべてパン系がついたアペタイザーとなっています
(パスタ)
↑スパゲッティーニ、蟹のトマトクリームソース(半熟玉子入り)・・・お皿の縁にはブラックペッパーです
↑下にある妻のパスタの方がより巣籠風になっていますね
↑お願いすれば、粉チーズに袋入りのタバスコも用意してくれます
(グラスデザート)
↑籠に入ったグラスデザート2種類です
↑籠にはレストラン名が入っています
2種類のグラスデザートをご紹介しましょう
↑本日のグラスデザート、バニラアイスクリームとアマレッティ
↑ウサギの耳形は薄いホワイトチョコレート、バニラビーンズが入った美味しいバニラアイスクリームの下にベリーソースがありました、、、バニラアイスクリームの美味しさが群を抜いていました
もう一品は、、、
↑コーヒーゼリー&マスカルポーネクリーム
↑マスカルポーネクリームの下にはバウンドケーキ、その下にあまり苦くないコーヒーゼリーがありました
↑グラスデザートが2つ、、、僕はうさたまを2つ
チップのうさたまも取って独り占めしたいデールに最後は自らうさたまを渡して両手にうさたま状態で喜んでいるデール
新しくなったイーストサイドは、全体的には美味しいのですが、フォカッチャがなくなってお腹がいっぱいにならず、デザートもいままで可愛いイベントもののがあったのに、グラスは少し残念です
↑食後は楽チン楽チン、、、短い足組んじゃってます
笑っちゃいますね
この記事へのコメント
にわちゃん
残念な感じになっちゃったんですね。
シマリス
いつもコメント&nice!をいただきまして、
ありがとうございます!
ブッフエでは構いませんが、コース料理でグラス
デザートは手が込んでないので、あまりいただけ
ない感じで、自分は好きではないんです!
@ミックさん、
yamachanさん、
うさぴんさん、
コミックンさん、
okin-02さん、
nandenkandenさん、
ribonribonさん、
banpeiyuさん、
アルマさん、
AKIさん、
鉄腕原子さん、
ネオ・アッキーさん、
たかひろさん>
ご訪問&nice!をいただきまして、ありがとうございます!