<ディズニー・イースター2017 その72>
先日、後期メニューとなりました「オチェーアノ”ディズニー・イースター2017”ランチコース」をいただいて来ましたので、ご紹介いたします![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)
![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)
こちら色んな方からの前評判が凄くよくて楽しみにして行きましたが、期待以上の美味しさでした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

↑メニュー表です、、、帆立貝があるのを見ると期待しちゃいます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

↑パンはいつもと変わりません![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
さて、ここからがコース料理4品です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
(冷製アペタイザー)

↑クラブミートと雲丹のババロア仕立て アオリイカのマリネとフェンネルのフォーム オレンジの香り・・・凄く夏らしいお皿で出てきました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

↑3つある泡状のものはハーブのフェンネルのフォームで、タラバガニをボイルしたものが添えられています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

↑細かく刻まれたアオリイカのマリネがあり、一番下には雲丹とクラブミートを使ったババロア、、、塩味のあるババロアって感じです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
蟹、雲丹、アオリイカとの味の競演も出来て最初から豪華な食材です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
一品食べ終わったところでショー鑑賞の時間です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
コーステラスから「ファッショナブル・イースター」を鑑賞します![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

↑ファッション・アーティスト達です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

↑バケパ前を歩いて通るだけのチップ![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)

↑さすが、食いしん坊のデールはこちらに手を振ってくれました![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)

↑デイジーも手を振ってくれました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

↑ドナルドはステージに上がって来たところです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

↑ミッキー&ミニーちゃんはミキ広裏でポーズ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

↑カラフルな5連カイトが飛びました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
今年のファッショナブル・イースターは最初から最後まで鑑賞したのはこれが初めてでしたが、この後は観る予定がないのでこれにて見納めです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
さて、ショーを観終ってテーブルに戻ってくると、、、

↑キャストさんが作ってくれたチップ&デールのナフキンアート、、、素晴らしいです![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
顔見知りのキャストさん2人がテーブル担当してくれて、パンやドリンクのお替りを気にせず絶妙なタイミングでいただけたので、とってもリラックスしてコース料理をいただけました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
(温製アペタイザー)

↑木の芽のクルートと帆立貝のポワレ ワサビ風味のグルノーブルソース![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

↑ワサビとバターを混ぜて甘めにしてあるソースがありますが、ワサビはそれほど強くなく辛みはあまり感じられません![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

↑上に木の芽のクルートがあり、厚みのある帆立貝のポワレは口の中に入れると美味しさが伝わります、、、冬瓜のスライスやボイルしたものがあり、初夏の雰囲気を出しています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
(メイン:肉料理)
2人共に肉料理を選択しましたが、魚料理ですと「カレイのポワレとシュリンプのカネロニ 白ワインソース エンドウ豆のピュレとレタスのブレゼを添えて」となります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

↑牛ロースのグリル ズッキーニとサルシッチャのグラタンと共に ビーフのジュとグリーンラヴィゴットソース・・・焼いたヤングコーンやミニトマトが添えられています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

↑ビーフのジュとハーブや白ワインヴィネガーを合わせた酸味をきかせたラヴィゴットソースの2種類があります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

↑見てください、、、やはり肉・肉・肉・・・牛ロース肉です、、、牛ロースのグリルはジューシーで美味しいです![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
元気が出ます![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
付け合わせがまた美味しくて、、、

↑ズッキーニの中をくりぬいて、ズッキーニとソーセージのサルシッチャを入れ、白いルーを牛乳で溶いて煮詰めたペシャメルソースと混ぜて、上にチーズをのせてグラタン状にしてあります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

↑切ると肉汁が出てきてとっても美味しいです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
(デザート)

↑ベルガモットのパルフェと紅茶のダコワーズ パイナップルチップ添え![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

↑イースターボンネットをイメージしてあり、パイナップルのスライスがあります、、、周りにあるソースは、パイナップルソースにブラックペッパーを加えてあり、忘れた頃に少し胡椒の味がします![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)

↑ベルガモットはミカン科の柑橘類で、そのパルフェで生クリームをベースに作ったアイススィーツです、、、下にある黄色いのはチョコレートで出来たうさ耳です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

↑中にはラズベリーソースが入っていて、甘味と酸味が味わえます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

↑イースターエッグにちなんだ紅茶のダコワーズ(焼き菓子)で、ふんわりした食感でした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

↑イベントロゴがあります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
イースターと言いながら初夏を思わせる料理の数々、、、暑い日だったので少し涼む事が出来ました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
後期のランチコースとっても堪能しました、、、いつも素敵なキャストの皆さん、ありがとうございました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
ディズニー・イースターのレストランはこれにて食べ納めで、次は七夕、夏メニューですね、、、メロンショートケーキの登場にウキウキです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
この記事へのコメント
fumipopo
お料理もお値段以上に素晴らしく
途中でショーも堪能できて
お馴染みのキャストさんに最高のサービス
これ以上ないですね(うっとり~)
シマリス
いつもコメント&ご訪問をいただきまして、
ありがとうございます!
チーデーのナフキンアートはホッとしました!
今回のコース料理はとっても美味しいです!
テラスからのショーも観れて、キャストさんも
素晴らしいので、本当によかったです!
チョコローズさん、
鉄腕原子さん、
@ミックさん、
アルマさん、
コミックンさん、
fumipopoさん、
ribonribonさん、
banpeiyuさん、
おやつさん、
okin-02さん、
AKIさん、
yamachanさん>
ご訪問&nice!をいただきまして、ありがとうございます!
シマリス
たかひろさん>
ご訪問&nice!をいただきまして、ありがとうございます!
にわちゃん
帆立貝も食べごたえありそうですね。
シマリス
いつもコメント&nice!をいただきまして、
ありがとうございます!
こう言うナフキンアートは感動してしまいます!
帆立貝はいつも美味しいです!!!