<ハロウィーン2020 その11>
オリエンタルホテル東京ベイにありますレストラン・グランサンクでは、年に数回一日だけしか開催されない「デザートブッフェ」が実施されますが、テーマが「世界のチーズスイーツ」って事で行きたくなって予約したんですが、4月開催が新型コロナウィルスの影響で中止、6月に延期も中止、すっかり忘れていたんですが9月に開催すると連絡があり、わざわざ連絡してくれたので行くことにしました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
ホテルに入る時はアルコール消毒液は置いてありますが、特に誰でも入れました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
ただし、マスク装着は必須です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑ホテル内にハロウィーンの飾り付けです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑レストラン・グランサンクです、、、メンバーズカードの有効期限が切れているくらい久しぶりに行きます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑レストラン前にもハロウィーンの飾り付けです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
ディズニーホテル・レストランなら知っているキャストさんが多いんですが、完全アウェイのレストランには久しぶりです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
いつ予約したか覚えていませんが、早割り対象期間に予約していたようで、一人3,500円のところ3,000円の早割価格となっていました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
2部制になっていて、制限時間120分、ラストオーダー30分前と書いてありましたが、料理もドリンクもフルに120分出ていました、、、ただし、デザートは時間がたつにつれどんどん種類が少なくなりましたので、最初にたくさん取っておかないと食べられないデザートも出て来ます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
20分前から席に案内されます、、、レストランに入るときに一人一人検温して、アルコール手指消毒をして席に案内されます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
わが家が案内されたエリアは比較的テーブル間隔がありましたが、エリアによってはあまり間隔がないようなところもありました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
10分前からキャストさんがマイクで「今から10分間は料理の撮影タイムです。」と放送されて撮影だけ出来る時間です、、、この後、まだ3分程残っているのに料理を取りだすお客がいてキャストさんが止めていました、、、何とも意地汚い奴らがいるなあ~と思いました![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/141.gif)
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/141.gif)
デザートの数だけでも凄くありますので、今日は、第1弾「無傷のデザート・PARTⅠ」編をご紹介いたします![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑離席の際はマスク必須、各カウンターにアルコール消毒液があり、手指を消毒して、使い捨て手袋をはめてトングを持って料理を取ります、、、終わったらゴミ箱に使い捨て手袋を入れます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
ディズニーホテル・レストランの感染対策がいかに素晴らしいかわかりますが、多くのレストランはこの方式だと思います![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
まずは、こちらのテーブルのデザートからです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑①【イタリア】リコッタチーズのパンナコッタ ルージュフルーツと共に![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑②【ギリシャ】ギリシャ風 チーズカナッペ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑クラッカーの塩っ気とクリームチーズの濃厚さとアーモンドやカシューナッツ等ナッツ類の歯ごたえがうまくマッチしていて自分はこれが一番気に入りました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑③【アメリカ】アメリカより愛をこめて NYチーズケーキ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑④【イギリス】芳醇な香り アップルチーズパイ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑⑤【イタリア】イタリアの風 マスカルポーネチーズのティラミス・ドルチェ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑⑥【スペイン】情熱の国スペイン バスクチーズケーキ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑⑦【ドイツ】オレンジのババロア![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑⑧【フランス】チーズフェスティバル カマンベールチーズタルト![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑このテーブルの左側にはハロウィーンの飾り付けと同じデザートが4皿置いてありました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑⑨浦安バウムクーヘン![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
ここまで9種類ご紹介しましたが、長くなりましたので、、、
↑次のカウンターのデザートです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
「無傷のデザート・PARTⅡ」編は次回へ、、、
(続く・・・)
この記事へのコメント
シマリス
kameさん、
eva-chinさん、
wattanaさん、
@ミックさん、
xml_xslさん、
青山実花さん、
あおたけさん、
okina-01さん、
ゆういちさん、
soramoyouさん、
ありささん、
ネオ・アッキーさん、
アルマさん>
ご訪問&nice!をいただきまして、ありがとうございます。
fumipopo
浦安バウムクーヘン気になる
シマリス
いつもコメント&nice!をいただきまして、
ありがとうございます!
バウムクーヘンは普通のお味でした!!!
撮影タイムがある方が大変でした!!!
newtonさん>
ご訪問&nice!をいただきまして、ありがとうございます。
シマリス
ご訪問&nice!をいただきまして、ありがとうございます。
にわちゃん
バスチーもあるんですね。
シマリス
いつもコメント&nice!をいただきまして、
ありがとうございます!
とっても美味しかったです!!!