<メディテレーニアン・ヴォヤッジ その2>
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタにあります地中海料理レストラン”オチェーアノ”にて、ホテル独自のイベント「”メディテレーニアン・ヴォヤッジ”ランチブッフェ」をご紹介中ですが、第1弾「パン」編に続きまして、第2弾「無傷のデザート&フルーツ」編をご紹介いたします![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)
![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)
パンが美味しすぎてデザートは第2弾になっちゃいました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
↑デザートにはスペインものがあるよ~オッレィーーーーー![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
↑メニュー表です![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)
![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)
※レストラン内の料理等の撮影に関しましては、お店側より許可をいただいております。
↑レストラン一番奥にありますデザートカウンターです、、、色々と飾り付けやカーネーション等が華やかです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
カップやグラスは1個1個ラップがかけてあり自分で取りますが、奥側のデザートはキャストさんが希望のデザートや個数をお皿に盛り付けてくれます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
それでは、向かって左側よりご紹介いたします![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑①カップケーキ塩キャラメル![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑塩キャラメルソースとホイップクリームは美味しかったですが、スポンジ生地が少しパサパサ気味でした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑②フレンチトースト(奥)、③リンゴのムース(手前)・・・見た目レアチーズケーキに見えますが、リンゴが入ったムースです、、、断面を撮ってないのですが、角切りリンゴが入って意外とさっぱりとしています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑フレンチトースト・・・オチェーアノの朝食に出ているフレンチトーストとは別物で、カリカリ感はありません![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
スペインでは揚げパンとフレンチトーストのいいところ取りをしたデザートをトリッハと言うらしくこれに似せているかも知れません![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑④アプリコットタルト・・・一口サイズのタルトです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑⑤オレンジムース(左)、⑥クランベリーゼリー(右)です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑オレンジムース・・・オレンジのコンポートがのって、ほんのりオレンジ風味のムースですが、ムースって感じではなくホイップクリームの様なフワフワな食感です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑クランベリーゼリー・・・デザートにあるとホッとする酸味のあるゼリーまでとはいかず甘みもあります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑⑦ライムゼリーとブランマンジェ(左)、⑧クレマ・カタラーナ(右)です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑ライムゼリーとブランマンジェ・・・トロトロのブランマンジェはかなり美味しいです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑クレマ・カタラーナ・・・スペインのカタルーニャ地方の洋菓子で、カスタードの上にパリパリとしたカラメルがトッピングされています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
一見クレームブリュレと同じに見えますが、クレームブリュレがクリームと牛乳が入っているのに対し、クレマ・カタラーナは牛乳のみ使って作られています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
自分的にはクレームブリュレの方が味に深みがあって好みです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑⑨チュロス・・・スペイン発祥のデザートだったのは初めて知りました(一説にはポルトガル発祥というのもあるそうです。)![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
形は馬蹄形で、味はパークのチュロスがサックサクなのに対し、しっとりもっちりな味で歯ごたえはありません~フニャーとした食感です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑メニュープレートにはスペイン語で”churro”って書いてあります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑⑩サンマルコス(奥)・・・スペイン全土で食べられるビターチョコレートを使用したムースを、2種類のスポンジで挟んであります、⑪ストロベリーショートケーキ(手前)です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑ラムネ・・・スペイン南部のアンダルシア地方を中心に伝わる芸能で、無形文化遺産に登録されているフラメンコの飾り付けがあります![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
↑デザートは全11種類です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
続きまして、、、
↑フルーツ・・・①メロン、②パイナップル、③ブドウの3種類が、1個のカップに入っています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
↑スペインのデザートもあったね~僕もオッレィ~ーーーーー![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
さて、次回は、、、
↑スペインの料理もあります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
第3弾「メイン料理」編です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
(続く・・・)
この記事へのコメント
シマリス
kameさん、
@ミックさん
ありささん、
てんてんさん、
xml_xslさん、
青山実花さん、
あおたけさん、
tarouさん、
okina-01さん、
アルマさん、
猫毬さん、
鉄腕原子さん>
ご訪問&nice!をいただきまして、ありがとうございます!
シマリス
YUTAじいさん、
ネオ・アッキーさん>
ご訪問&nice!をいただきまして、ありがとうございます!
シマリス
ご訪問&nice!をいただきまして、ありがとうございます!
にわちゃん
変なものではなく、おいしそうですね。
クレマ・カタラーナはクレームブリュレにしか見えませんでした。
シマリス
いつもコメント&nice!をいただきまして、
ありがとうございます!
スペインのデザートってピンと来なったのですが、
チュロスが一番有名みたいです!
fumipopo
また知識ふえました
ありがとうございます
シマリス
いつもコメント&nice!をいただきまして、
ありがとうございます!
スペインのデザートって初めて知りました!